※当サイトではリンク先にアフィリエイトサービスのPRを含むものがございます。ご了承下さい。

転職エージェント

ハローワークと転職エージェントどっちがいい?違いと併用活用術

「ハローワークと転職エージェントの違いは何?」
「ハローワークと転職エージェントではどっちを利用した方が良いの?」

転職活動する際に求人探しや応募にどこを利用するか悩みますよね。

ハローワークと転職エージェントでは、求人の質やサポート体制などに違いがあり、それぞれの特徴に合った利用の仕方をする事で転職活動がより効率良くなります。

この記事では、ハローワークと転職エージェントについて、それぞれの違いと、両方を併用する場合の上手な活用方法を紹介します。

自分に合った就職支援を活用して転職を成功させましょう。

初めての転職には転職エージェント活用を!

転職活動に慣れていなければ、転職エージェントを活用して、効率よく転職活動を進めましょう。

転職エージェントでは、履歴書や応募書類の書き方や模擬面接など、応募する企業ごとにPRすべきコツを教えてもらえます。

ハローワークと転職エージェントの違い

ハローワークは国が運営している職業紹介所であり、転職エージェントは民間の企業が運営している職業紹介サービスです。

主な違いは以下の5点。

  1. 求人数の違い
  2. 求人の内容の違い
  3. 求人の探し方
  4. 専門性
  5. 転職活動のサポート

それぞれ具体的に解説します。

1.求人数の違い

ハローワーク 80~100万件前後
転職エージェント 1~10万件前後※サイトによって差異あり

求人数は圧倒的にハローワークの方が多く、転職エージェントはサイトによって扱う求人数に差があります。

中でも業界最大手のリクルートエージェントは扱う求人数もトップであり、一般の求人サイトに掲載されていない非公開求人は約10万件です。

リクルートエージェントは地方を含めた全国の求人を扱っていますが、ハローワークと比較すれば全体的な求人数は少ない、というところ。

ただし、ハローワークは地域密着で各地域ごとの求人を扱っている為、ハローワーク全体としては多くても自分の就職したい地域の求人はその中の一部、ということになります。

2.求人の内容の違い

ハローワークは、その周辺地域の求人中心に扱っており、大半が中小企業です。

都市部以外の地方で求人を探している人には仕事を見つけやすいでしょう。

転職エージェントは主に都内や地方都市部周辺の求人を扱っていますが、特定の地域に特化した転職エージェントもあります。

ハローワークに比べると求人数は少なくなりますが、その分厳選された企業で、中小企業だけでなく、大手優良企業、ベンチャー企業など様々な企業が求人を出しています。

全国の求人を扱う総合型転職エージェント

求人に違いが出るのはなぜ?

ハローワークと転職エージェントの求人に違いが出るのは、求人を出す為の費用が無料か有料かにもよります。

ハローワークへ求人を出すのは無料。

地元の求人が集まりやすく、地域密着型。

ただし、無料でどんな企業でも求人を出せる為、求人の質が低くなりやすいのです。

人手不足で急募、という求人もあります。

極端な例を言えば、「人出不足でとにかく誰でも良いから人を入れたい!」という求人募集もないとは言い切れません。

入社したら当初の説明とは違うブラックだった・・という話もあるので注意したいところです。

一方、転職エージェントは紹介した求職者に内定が決まると、その求職者の年収の何割かを”紹介料”として企業側が支払う仕組みです。

高い費用を払っても、転職エージェントによってある程度紹介される人材が厳選される為、企業側からすれば、余計な労力をかけずに済むメリットがあります。

そして、転職エージェントならば求人を非公開にできる為、特に条件が良い・人気の求人は応募者が殺到するのを防ぐ為、非公開にされます。

また、他社に知られたくない新企画の為の求人や、社内事情が分かってしまう重要ポジションの求人なども非公開求人になりやすいです。

その分、求められる人材の条件は高くなってきますが、転職エージェントの非公開求人には、条件の良い求人が隠れています。

3.求人の探し方

ハローワークは自分で求人を探し、転職エージェントは、基本的に担当アドバイザーが探し出して紹介してくれます。

ハローワークに出向き受付を済ませたら、求人検索用のパソコンに希望条件を打ち込んで検索して探します。

転職エージェントは登録後、最初の面談で希望条件を伝えると、その条件を元に求人紹介メールが送られて来るので、基本待つだけ。

面談は対面だけでなく電話での面談が出来るようになっています。

4.専門性の違い

転職に関する専門性は転職エージェントの方が好評。

ハローワークの職員は、いち公務員と民間から嘱託された職員が多く、基本的には有資格者はいないことがほとんど。

キャリアコンサルタントの資格を取っている人は稀です。

一方、転職エージェントでは専門的なキャリアコンサルタントの資格を持っている人が多いです。

エージェントによっては各業界・職種に詳しい専門のコンサルタントを置き、より詳しい専門的な情報を集めている所もあります。

専門的な情報が欲しい場合は転職エージェントをおすすめします。

5.転職活動のサポートの違い

ハローワークも転職エージェントも、基本的なサポート内容は似ています。

  • 転職に関する相談
  • 応募書類の作成サポート
  • 面接対策サポート

サポートで違うのは、その専門性と”質”。

サポートに関しても民間企業が運営する転職エージェントの方が好評です。

転職エージェントはその仕組み上、(いち企業の仕組み上)求職者を企業へ紹介する事で成り立っている為、求職者に内定を決めてもらいたいのでサポートへの尽力も惜しまない事が多いのです。

サポートに定評があるエージェント

\ 【おすすめ】親身で丁寧な対応が好評! /

パソナキャリア

ハローワークと転職エージェントのメリットデメリット

ハローワークと転職エージェントの違いを一通り見たところで、それぞれのメリットとデメリットを整理してみました。

ハローワークのメリット

ハローワークのメリットは、地方求人の見つけやすさと内定のもらいやすさです。

ハローワークは地元に根ざしその地域の求人を扱っている為、地方で就職したい人は地元企業の求人を探すのに向いています。

地方だからこそ中小企業の求人が大半ですが、地方就職を希望する人には選択肢が広がるでしょう。

また、人出不足で「急募」をしている求人もあり、転職エージェントに比べると早く内定をもらいやすいというメリットもあります。

ハローワークのデメリット

ハローワークのデメリットは、条件の良くない求人も多い事とサポートが弱い事です。

企業側は無料で求人を出せる為、中にはブラック企業の求人があったりします。

入社してみて、応募条件と違う内容・環境であるなど、「こんなはずじゃなかった!」という事態にならないよう自分で防衛策が必要です。

企業の口コミサイト等で事前確認しておきましょう。

転職に便利!企業口コミサイト

元社員の口コミで社内の雰囲気や年収等がわかる!

転職会議

先に述べた通り、ハローワークは転職エージェントに比べると専門性も乏しく、サポートが弱いです。

転職エージェントのメリット

転職エージェントのメリットは、条件の良い求人に出会える事と、サポートが充実している事です。

転職エージェントは、人気求人やレア求人を非公開求人として扱っている事もあり、登録しておけば条件の良い求人を紹介される可能性があります。

各エージェントごとに独占求人案件があるので、複数の転職エージェントに登録しておくことで良い求人に出会える確率もUP。

また、転職活動全般におけるサポートも充実しています。

応募書類の添削や面接対策はもちろん、年収交渉もしてもらえるので希望する人は利用すべきです。

自己診断ツールや応募書類テンプレート、転職フェアやセミナー等イベントの開催など、エージェントごとに独自のサポートコンテンツが用意されています。

無料で利用できるため、積極的な活用がおすすめ。

転職エージェントのデメリット

転職エージェントのデメリットは、内定まで少し時間がかかる事と自分の希望に沿わない求人を紹介される事です。

優秀な人材を吟味している為、ハローワークに比べると採用までに少し時間がかかることもあります。

転職エージェントは企業側から人材紹介の紹介料をもらう形でビジネスとして成り立っている為、少しでも早く、年収の高い企業に就職を決めてもらえるよう少し強引なアドバイザーも存在します。

「強く勧められたから断れず応募してしまった。」などと流されないよう、きちんと自分の希望を伝えて自分主導で転職活動を進める意識が大事です。

もし担当アドバイザーと相性が合わないようなら、「担当の変更」を申し出たり、他の転職エージェントにも登録して他のアドバイザーからサポートを受けるようにしましょう。

ハローワークと転職エージェント併用方法

ハローワークと転職エージェントの、どちらか一方だけの利用に絞る必要はありません。

併用する事でそれぞれのメリットを活かし、足りない部分を補うことで転職活動をよりスムーズに、有利に進めることができます。

とは言え、上手に活用しないと混乱の元です。

ここでは、ハローワークと転職エージェントの両方を上手に併用して活用する方法をご紹介します。

自分に合った利用方法で転職を成功させましょう。

併用のポイント
  • ハローワークで地方求人の選択肢を増やす
  • 転職エージェントで好条件の求人確保&サポート利用

ハローワークで地方求人の選択肢を増やす

ハローワークで地方求人の選択肢を増やし、転職エージェントで好条件の求人も確保しておくと選べる求人の幅が広がります。

※もちろん地方でなくても、ハローワークで自分の住む周辺地域の求人を探すことができます。

地方で仕事を探している場合は、ハローワークを求人探しのメインにし、併せて地方の求人を扱うエージェントを利用しましょう。

全国の求人を扱うエージェント

\ 非公開求人は約10万件! /

働きながらの転職活動はエージェント利用が有利

在職中に転職活動を進める場合、ハローワーク利用だけだと非効率です。

求人探しも条件を絞って検索しても、詳細を一つ一つ確認するのに時間がかかってしまいます。

求人探しで疲れて「これでいいや。」とあまり考えずに決めてしまい後悔・・・という転職失敗例もあるのです。

ハローワークは空いている時間が限られており、仕事終わりに転職活動を進めたくても利用できない場合があり、不便。

【ハローワーク受付時間】

基本的に平日の8:30~17:00前後。

土曜日や夜間の開館もありますが、曜日や時間が限られている事もあり、予定を合わせるのが大変です。

転職活動が長期化する恐れもあります。

転職エージェントはメールや電話対応もあり、土日祝日も対応可能です。

転職エージェントと併せて利用する事で、転職活動のスケジュール調整がしやすくなります。

ハローワークと転職エージェント両方利用で転職を成功させよう

ハローワークも転職エージェントも一長一短。

活用次第で転職活動がグッと楽になり、希望の求人に巡り合える確率が高まります。

両方のいいとこ取りをしながら、効率よく転職活動を進めて理想の会社への内定を決めましょう!

成功率UP!転職活動に欠かせない転職エージェント

私が過去の転職経験から学んだ転職成功のコツは2つ。

  1. 自分一人の頭で考えて自己流で進めず、人に頼る!
  2. 転職活動に便利なサービスはフル活用して効率化!

自己流だった転職活動から抜け出し、ハローワークや一般の求人サイトでは出会えない非公開求人を扱う転職エージェントを利用しました。

結果、年収350万円UP&キャリアUPに成功!

転職活動の成功率UPに役立つ転職エージェントはこちら↓↓↓

リクルートエージェント
リクルートエージェント

業界最大手で扱う求人数トップクラス
地方求人も揃っている
各業界・業種に精通したアドバイザーがサポート

扱う求人数(非公開求人含む)はトップクラスで、希望通りの求人を見つける為にも押さえておきたい転職エージェントです。
ただしサポートは他エージェントと併用した方が◎
おすすめ度

詳細ページ公式ページ

doda
doda
求人数は10万件以上
dodaだけの非公開求人が8割
転職サイトとエージェントサービスが一体になっている為、自分の状況に合わせて使い分けができる
おすすめ度

詳細ページ公式ページ

マイナビエージェント
転職サイト「マイナビ転職」を運営するマイナビグループが運営
マイナビだけの非公開求人8割
関東・関西エリアの優良企業求人が豊富
20~30代のサポートに強い
おすすめ度

詳細ページ公式ページ

 

ほとんどの求職者は、転職活動の際に利2~4社ほどの転職エージェントを併用しています。

まずは、↑の総合型エージェントから1~2社がおすすめ。

今すぐ転職するわけではなくても、今募集中の求人を把握できたり、いざ転職する時の準備が出来るので、登録だけ済ませておきましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です