※当サイトではリンク先にアフィリエイトサービスのPRを含むものがございます。ご了承下さい。

転職エージェント

リクルートエージェントに再登録したい!二回目利用の注意点

以前、リクルートエージェントを利用していたけれど、退会し、また利用したくなった場合。

「また再登録できるのか?」

気になりますよね。

結論から言うと、リクルートエージェントへの再登録は可能です。

ただし、再登録の場合は登録時や利用時に注意したい事があります。

この記事では、リクルートエージェントに再登録する方法と共に、二回目利用時の注意点をご紹介。

事前に注意点を把握した上で、リクルートエージェントへの再登録で転職活動を成功させましょう。

\ 3分で再登録完了 /

リクルートエージェント公式サイトはこちら

リクルートエージェントの再登録の方法

まずはリクルートエージェントの再登録の方法ですが、とっても簡単。

再登録と言っても、再び「新規会員」として登録し直すだけです。

リクルートエージェントに登録する

登録後は担当のアドバイザーから連絡が来ます。

その後、求人紹介までは前回の利用時と同じ流れです。

▼面談日程を決める
▼面談で希望条件を伝える
▼希望条件を元に求人が届く
▼気になる求人があれば応募する
▼気になる求人がなければ希望条件等を見直しながら再度送ってもらう

リクルートエージェント再登録の注意点

リクルートエージェントに再登録する際に、注意したい事があります。

  1. 退会後すぐの登録は避ける
  2. 以前の情報が残っているか確認
  3. 担当アドバイザーが前回と同じとは限らない
  4. サポート期間終了後も再登録は可能

順番に解説します。

再登録前にチェックして納得してから再登録を進めましょう。

1.リクルートエージェント退会後すぐの登録は避ける

リクルートエージェントから退会してすぐ(一ヶ月以内)の登録は避けた方が無難です。

紹介される求人があまり無く退会した場合は、すぐに再登録したところで紹介される求人が増えるわけではありません。

1ヶ月以上期間を空けてから再登録をしてみましょう。

数ヶ月以上期間を空ければ、転職市場が変化して希望条件に合う求人が出ている可能性があります。

また、その間に資格を取ったり、仕事で実績を上げておくと紹介される求人の幅も増えるのでチャレンジしてみましょう。

リクルートエージェントに以前の情報が残っているか確認

リクルートエージェントに再登録する際、以前の登録情報が残っている可能性があります。

その場合、過去の登録情報をそのまま利用することができるので、面倒な職務経歴書などの入力を省くことができ、手間が減ります。

過去情報が利用できない場合

  • 前回の登録から5年以上経過している
  • 前回の退会時に個人情報消去をお願いしている
  • 前回のメールアドレスを使用できない
  • 前回のメールアドレスを忘れてしまった

\ 再登録はこちら! /

リクルートエージェント公式サイト

担当アドバイザーが前回と同じとは限らない

リクルートエージェントへ再登録した場合、担当アドバイザーは前回と同じ人になるとは限りません。

求職者側で指名をする事はできます。

ただし、前回の担当アドバイザーが手一杯だったり、退職している場合もある為、同じアドバイザーに担当してもらえる確約は取れない事を知っておきましょう。

サポート期間終了後も再登録は可能

リクルートエージェントのサポート期間は3ヶ月。

このサポート期間後に再登録をする事も可能ですが、1度目の新規登録でも二回目の再登録でもサポート期間には限りがあり、ずっとサポートサービスを受けられるわけではありません。

リクルートエージェントに限らず、他の転職エージェントでもサポート期間が3ヶ月の期限付きとなっています。

これは大半の求職者の転職活動が3ヶ月程で終わる為です。

もちろん、サポート期間の延長もできます。

もし、3ヶ月経っても転職活動を終えられずリクルートエージェントのサポート期間が終了してしまっても、状況を説明してサポート期間の延長を願い出ましょう。

ただし、リクルートエージェントは転職活動を長引かせず短期間で集中して行う方が成功しやすいという方針です。

いくら時間をかけても迷いすぎて中途半端な転職活動になってしまわないよう、自分で最低限の事前準備はしておきましょう。(自己分析で希望条件を明確にしておくなど)

リクルートエージェント以外のエージェントも併用しよう

転職活動をより円滑に進める為には、リクルートエージェント以外の転職エージェントも併用する事がおすすめです。

転職エージェント併用の2つのメリット

1. 希望の求人に出会う確率が高くなる

転職エージェントは一般的なサイトでは見ることができない非公開求人を扱っています。

人気・レアで応募者殺到を避けたり、社内の新企画や重要事項が漏れる可能性のあるポジション等は非公開にされることが多く、条件の良い求人が見つかったりします。

複数の転職エージェントを併用する事で、各エージェントでしか扱っていない独占求人案件に出会う事が出来るのです。

2. 相性の良いアドバイザーを見つけやすい

私は自分の転職成功の経験上、相性の良い担当アドバイザーにサポートしてもらう事が転職活動の成功ポイントだと思っています。

相性が良いアドバイザーに出会うと、求人紹介でもこちらの希望条件の意図をしっかり汲み取ってもらえたり、キャリアアップの相談がしやすかったりと、転職活動が格段にスムーズになるのです。

複数のエージェントを併用する事で、一番信頼できるアドバイザーに出会う確率を上げましょう。

成功率UP!転職活動に欠かせない転職エージェント

私が過去の転職経験から学んだ転職成功のコツは2つ。

  1. 自分一人の頭で考えて自己流で進めず、人に頼る!
  2. 転職活動に便利なサービスはフル活用して効率化!

自己流だった転職活動から抜け出し、ハローワークや一般の求人サイトでは出会えない非公開求人を扱う転職エージェントを利用しました。

結果、年収350万円UP&キャリアUPに成功!

転職活動の成功率UPに役立つ転職エージェントはこちら↓↓↓

リクルートエージェント
リクルートエージェント

業界最大手で扱う求人数トップクラス
地方求人も揃っている
各業界・業種に精通したアドバイザーがサポート

扱う求人数(非公開求人含む)はトップクラスで、希望通りの求人を見つける為にも押さえておきたい転職エージェントです。
ただしサポートは他エージェントと併用した方が◎
おすすめ度

詳細ページ公式ページ

doda
doda
求人数は10万件以上
dodaだけの非公開求人が8割
転職サイトとエージェントサービスが一体になっている為、自分の状況に合わせて使い分けができる
おすすめ度

詳細ページ公式ページ

マイナビエージェント
転職サイト「マイナビ転職」を運営するマイナビグループが運営
マイナビだけの非公開求人8割
関東・関西エリアの優良企業求人が豊富
20~30代のサポートに強い
おすすめ度

詳細ページ公式ページ

 

ほとんどの求職者は、転職活動の際に利2~4社ほどの転職エージェントを併用しています。

まずは、↑の総合型エージェントから1~2社がおすすめ。

今すぐ転職するわけではなくても、今募集中の求人を把握できたり、いざ転職する時の準備が出来るので、登録だけ済ませておきましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です