【転職の準備】自己分析と情報収集

「転職する」と決めたら、早速転職活動START!

と、いきなり求人を探したいところですが、ちょっと待って下さい。

求人を探す前に、準備する事があります。

この準備段階で手を抜くと「現状の不満を解消するだけの転職」、結果として「逃げの転職」になりやすく、「こんなはずじゃなかった」という後悔を招きやすいのです。

転職は、「今の不満を解消」するだけで終わらず、「叶えたい未来」を叶える為にするものですよね。

そのためには「自己分析」と「情報収集」が大切。

私が「今の不満を解消するためだけの転職」を繰り返すのをやめられたのは、この「転職前の準備」に時間をかけたからです。

具体的にどのような事をやっていけばいいのか、その方法をご紹介します。

転職には自己分析が必須!

自己分析は、仕事において自分の好き嫌い、得手不得手を把握して適職を見つけるだけのものではありません。

その名の通り、「自分」を「分析」…つまり、「自分をよく知る」ためのものなのよ。

それが転職の成功につながるの?

もちろん!自分を知る事で「どんな環境ならストレス少なく過ごせるか」「どんな作業ならスムーズに働けるか」など、考えて選ぶ事が出来るでしょ?ストレスフリーに働ける環境を自分でちゃんと選び取る事が出来るの。

えー・・でも、私の希望通りの求人なんて見つかるのかなあ・・

求人はたくさんあるわ。案外見つかるものよ。けれど多くの人が希望の求人がどこに集まっているのか、どうやって探すのかを知らないだけ。

転職時の自己分析のやり方

早速、自己分析を始めてみましょう。

自己分析のステップは大きく3つ。

  1. 自分の希望を明確にする
  2. 優先順位をつける
  3. 自分の得意不得意・好き嫌いを把握する

ステップごとに具体的に解説します。

Step1.自分の希望を明確にする

まずは、「こうなりたい」理想の状態と、その為に必要な条件を明確にする!

というわけで、まずは理想の生活を思い描いてみて。

え⁈理想の生活?仕事の条件じゃなくて?それ必要?
もちろん!
たしかに社会人なら1日の大半を仕事して過ごすけれど、「仕事のみ」の条件で考えてしまうと、それ以外の生活にも影響してくるわ。「理想の生活」ありきで、それを叶える為に仕事の条件をピックアップしていかないと。

私は朝ゆっくりしたい。目覚まし掛けずに起きて、落ち着いて仕事を始められるだけで1日の気分が違う。その分夜は遅くても平気だから、ベッドでくつろぐ時間を長くしたり、時には仲間と飲んだりしてる。

これが私の理想の生活だから、この場合仕事の条件には「出社時間」や「家からの通勤時間」をチェック。

残業はあっても構わないけど、週〇時間まで~など。

Step2.優先順位をつける

次に、Step1.で出した条件を優先順位をつけて並べます。

この2つなら優先順位は、「出社時間」「家からの通勤時間」>「残業時間」

優先順位も決めておくの?

そう。自分の中で大事にしたい優先順位を決めておけば、似たような条件の2つの会社で内定が出て迷った時にどちらにするか決めやすいのよ。

Step3.自分の得意不得意・好き嫌いを把握する

希望条件やその中の優先順位が明確になったら、自分の得意な作業や不得意な作業などを洗い出しましょう。

あとは、居心地よく居られる好きな環境やその逆の嫌いな環境・・などね。

例えば私は・・・
一人で黙々自分のペースで作業する事は好きだけど、毎日はムリ。
人としゃべっていられて、座りっぱなしより歩き回る方が好き→で、販売・営業職
もう少し細かく分析していくと・・・
スピードを要求されるものは基本苦手だけれど、その場の環境・雰囲気に大きく左右される。
スピードを最初から強要されたり、圧迫感のある職場だと出来なくなってしまいます。
焦るとミス連発。
でも心のゆとりを持てる環境だと、調子に乗って(笑)作業スピードが爆上がりします。

だから、職場の雰囲気や人間関係は、自分の作業効率に影響するからすごく大事。

応募する前にその企業の社風や人間関係などの口コミを「転職会議」などで調べておくようにしています。

苦手な作業・環境は対処方法を前もって考えて準備しておくことが出来ますよね。

過去の経験から思い出しながら出来るだけ多く書き出して把握しておきましょう。

転職用自己分析ツールを活用しよう

「自己分析が苦手」
「何からやればいいか分からない」

という人は、積極的に自己分析ツールの活用を!

質問に答えていくだけで自分の得意・不得意を分析し適職を教えてくれます。

自分で全部やろうとするとかかる手間と時間を短縮できて便利。

自分で自己分析した人も、色々な角度から分析して把握した方がより深く知る事が出来るので自己分析ツールはぜひ活用してみて!

無料で利用できる自己分析ツール・サービス

ミイダス

  • 適性職種・パーソナリティー・ストレス要因、相性の良い上司・部下のタイプ等を分析
  • 転職・年齢・学歴別の年収データ公開
  • 自分の適性年収が分かる

\ 無料登録してチェックする /

ミイダス公式サイト

グッドポイント診断

  • 業界最大手「リクナビNEXT」の転職支援ツール
  • 自分の強みを客観的に診断
  • 自己PRに活用できる

\ 自分の強みを診断する /

転職前の情報収集

自己分析が終わったら、情報収集をしておきましょう!

就きたい職種が決まっていないなら、まずは世の中にどんな仕事があるのか調べるところから。

職種が決まったら、さらに具体的に業界や企業ごとの雰囲気を調べておきましょう。

●職種が決まっていない場合
→どんな仕事の種類・内容があるかを調べてみる

●職種が決まっている場合
→気になる業界や会社の雰囲気、実際の勤務環境を調べる

同職種でも業界や会社によって勤務条件や環境が違います。自己分析を元に出したストレス少なく働ける条件や環境の会社か?を調べてみる。

応募したい企業が出てきたら、応募する前にその企業の雰囲気を調べておきましょう。

一企業の雰囲気や実際の勤務環境を調べるには、企業の口コミサイトを利用します。

転職会議
  • 100万件以上の企業口コミを閲覧できるサイト。
  • 求人の条件からでは見えてこない社内の雰囲気や人間関係、勤務実態など実際に働いていた社員からのリアルな評判を知ることが出来る

【無料会員登録】:登録後48時間は口コミ見放題
【有料会員登録】:980円で39日間見放題

無料会員だと48時間しか口コミを見る事が出来ない!と思っても、裏ワザあり。

「自分の口コミを投稿すれば、1投稿につき39日間見放題」、つまり、有料会員と同じサービスを受けられるのです。

初めは無料会員登録をして、48時間後に1つ口コミ投稿をすればプラス39日間は見放題になります。

\ 企業の口コミをチェックする /

転職会議公式サイト